2024年10月29日火曜日

介護の面接を受けることに

無職期間が長くなると、どうしても貯金がみるみる減っていって焦るね。

脱介護を考えていたけど、35歳にもなって介護職の経験しかないから、今更違う仕事が務まると思えない。ただ、介護の仕事はシフト制で正社員だと夜勤があるのがネックなんだよな。俺はすぐ自律神経やられて体調に出るから、介護やるなら非正規の日勤固定で働くしかない。


介護は業務より人間関係が不安だなぁ。介護現場では冴えないおっさんは女連中からサンドバックのように攻撃対象になりやすい。俺みたいな要領の悪い無能なおっさんは特に。過去に周りに馴染めずに超肉体労働を一人だけ押し付けられて心身ともにボロボロにされた過去がある。そんだけ頑張っても、一つミスすると鬼の首とったかのように怒ってくるからね。ミスをして怒られる人間も悪いが、仲の良い職員が同じミスしても怒らないってのは相手を見て怒ってるってことで納得いかないよね。

介護福祉士で時給1300円、8時間×週4日働けば、額面17万円。手取りだと14万円くらいかな?ブログタイトルにあるように12万円あれば生活はできるし、少ないながらも貯金はできる。自分の時間も確保できる。正社員フルタイムでバリバリやるのは難しいけど、まったり働きながら、心に余裕を持たせられればいい。

↓↓↓↓ポチっと押していただけると更新のモチベーションになります!↓↓↓↓

にほんブログ村 その他日記ブログ フリーター日記へ
にほんブログ村 その他日記ブログへ

0 件のコメント:

コメントを投稿